ファーマーズランチカフェの中核を担っているのが 今回 うんちくを垂れる た・ま・ご です
・平がいの鶏
日本の養鶏の95%以上はゲージ飼いです パソコン1台分くらい面積の4角錐の中に押し込まれています これに対してゲージにいれすに小屋や外で飼育することを平がいといいます 昔の農家さんは軒下でかっていました 理想的ですね ペットみたいですよ
・発酵飼料(ごはん)
現在の多くの鶏のご飯は飼料屋さんが産卵率を上げるために調合されているものがほとんどです ここには、ホルモン剤や着色料など私たちのからだにとってよくないものも多く入っています 私たちの鶏さんのご飯は 残飯とおからや米ぬかを発酵させたものや緑樹(草)を挙げています 買ってきているのは麦です これも自分たちで作ろうと考えています
・緑餌(りょくじ)
上でもかきましたが緑樹とは草なのですが ここでいう緑樹は 外に放したときに土に生えているのを食べることです やっぱり生えているほうが好んで食べているようにおもいますが、外に出たときは 土を掘ってミミズや虫を探して楽しそうにしています 虫は大好きだし 自然から摂取するたんぱく質源ですから ばりばりの循環型養鶏ですね
・地下水
夢前の井戸からくみ上げたお水を飲んでいます まだ検査してないのでごめんなさい でも、私は普通に飲んでいます
・保存期間
長いですよ 連暗所でうまく保存すれば1ケ月保存できます クチクラ層といって自ら卵を守る膜があります 洗わずに冷暗所でほぞんすれば最高ですね 基本冷蔵庫に入れていただいて2週間というところが妥当ですかね
・栄養価
卵からひよこってかえるでしょ だから おかあさんのおなかのなかみたいで 目をつくり 耳 口 手 足 内臓 などなどすべてを生み出すに必要な成分をバランスよく備えているのです 本当に万能です
健康な鶏が生む健康な卵 このように 自由に動き 太陽の光を浴び 風を感じ 食べたいときに食べたいものを食べ ちゃんと木にとまり眠ります 健康そのものでしょ
だから健康な卵を産むわけです